こんばんは
長〜いGWが終わって一週間
ようやっと身体も仕事に慣れて来て元に戻りつつある感じです
この2、3日は暖かい日が続いていますが
急過ぎますね
身体がついていくので精一杯な感じです
毎年こんな感じだったのか?自分自身の衰えなのか
対応に苦しんでいる日々です
そんな毎日ですが少し進んで慣れて来たのは「おもち」の居ない日々。
まだまだ思い出せば込上げるものがありますが
ようやく少し受け入れられている気がします
私も嫁も、そして「きなこ」も・・・
なかなか警戒心が抜けない「きなこ」ですが
呼び鳴きも戻りつつあり
以前の様に自分の欲求を訴え甘える姿を見せてくれるようになった気がします
そんな「きなこ」のケージを新しくしました

じゃーん
こんな感じ
SANKOさんの「イージーホーム80」
いや〜広い!大きい!ハイタイプにしなくて良かった
広さ高さ共に十分です
「きなこ」もこれには満足のようで
ケージカミカミもなくなり部屋んぽも
あまり必要な感じじゃ無くなってしまいました
以前は部屋んぽの準備が出来ると喜んで出て来たのに
全くの無反応
あれれ
って感じでした
そのケージも日々少しずつ改善を重ねて

ケージを乗せる台の制作
大好きなDIYです
出来も上々
ケージ内も少し変更して

こんな仕上がりです
「きなこ」ま〜納得してくれているのか

ハンモックでゴロゴロ

土管でふにゃふにゃ

二階で飛び回り

回し車でまったりな毎日です

チモもムシャムシャ

元気な「きなこ」でした
こんな「きなこ」に癒されつつ日常を取り戻しております
水分補給はこまめに
ではまた次回です

「なに撮ってんだ」と近づいてくる「きなこ」

近いっす

近過ぎます「きなこ」
可愛いっす
長〜いGWが終わって一週間

ようやっと身体も仕事に慣れて来て元に戻りつつある感じです

この2、3日は暖かい日が続いていますが
急過ぎますね


毎年こんな感じだったのか?自分自身の衰えなのか

対応に苦しんでいる日々です

そんな毎日ですが少し進んで慣れて来たのは「おもち」の居ない日々。
まだまだ思い出せば込上げるものがありますが
ようやく少し受け入れられている気がします
私も嫁も、そして「きなこ」も・・・

なかなか警戒心が抜けない「きなこ」ですが
呼び鳴きも戻りつつあり
以前の様に自分の欲求を訴え甘える姿を見せてくれるようになった気がします
そんな「きなこ」のケージを新しくしました


じゃーん


SANKOさんの「イージーホーム80」

いや〜広い!大きい!ハイタイプにしなくて良かった

広さ高さ共に十分です

「きなこ」もこれには満足のようで
ケージカミカミもなくなり部屋んぽも
あまり必要な感じじゃ無くなってしまいました

以前は部屋んぽの準備が出来ると喜んで出て来たのに
全くの無反応


そのケージも日々少しずつ改善を重ねて

ケージを乗せる台の制作


出来も上々

ケージ内も少し変更して

こんな仕上がりです
「きなこ」ま〜納得してくれているのか


ハンモックでゴロゴロ

土管でふにゃふにゃ

二階で飛び回り

回し車でまったりな毎日です

チモもムシャムシャ

元気な「きなこ」でした

こんな「きなこ」に癒されつつ日常を取り戻しております

水分補給はこまめに

ではまた次回です

「なに撮ってんだ」と近づいてくる「きなこ」

近いっす


近過ぎます「きなこ」


可愛いっす
